胃痛や胸やけ、吐き気といった症状は、多くの人に見られます。食生活や精神的ストレス、ウイルス性など様々な要因で胃が荒れた状態が続けば、慢性胃炎をも引き起こしてしまいます。
今回は胃痛・胸やけなどの症状が出てしまった場合の食事や、調理方法、食材の選び方など、胃にやさしい生活についてご紹介します。
胃が痛いときの食事方法
食事の調理法
胃に優しい調理方法というのもあります。まず大前提として、油の使用量を減らすことです。
そして、食材はなるべく小さく切り、なるべく柔らかくなるように火を通すことが重要です。生のまま食べるよりも、加熱調理をするのが良いでしょう。
香辛料などは控えて、なるべく薄い味付けにするよう心掛けてください。
食事の選び方
食物繊維と脂肪の多い食材は消化されにくいので避けます。また、たんぱく質やビタミンを含む食材を選ぶのも有効です。おすすめは以下の一覧です。
卵黄やしらすなどを加えたお粥がおすすめです。
うどんは出来る限り煮込み、柔らかくしてから食べます。
煮る、または蒸す。食物繊維の少ない野菜と一緒に、鍋料理にしてしまうのもおすすめです。
煮る、しゃぶしゃぶ、ホイル焼きなどさっぱりするような調理方法
また食事を摂った時、私たちの胃の中では胃酸が分泌されます。胃が荒れているときは胃酸が多く分泌される食品は控えるようにしましょう。
● 香辛料
● 甘味、塩気が多いもの、酸味の強いもの
● アルコール飲料やコーヒー
避けた方が良い食事
● 一部の麺類(中華麺、パスタ、蕎麦)
● 一部の野菜(タケノコやゴボウなど、繊維が多く固いもの)
● ハムやソーセージなどの加工食品
● 食物繊維の多い海藻やきのこ類
● 赤身魚
● カツや天ぷらなどの揚げ物や動物性油脂
症状別!胃荒れの対処方法
胸やけ
胸やけがするときは、胃の壁を守る働きがある牛乳を飲みましょう。
牛乳を飲むとお腹を壊してしまう!というイメージがありますが、それは腸へ影響を与えるのであって、胃には悪いものではありません。
吐き気
生姜に含まれるジンゲロールには、吐き気を抑える働きがあります。
摂取方法としておすすめなのは、小さく刻んだ生姜を少量カップに入れてお湯を注いだ生姜湯です。摂りすぎは逆に悪影響を与える可能性もありますので、体調にあわせてまずは少量から試してください。
胃けいれん
胃けいれんを起こしている場合は、胃腸を温めるのがおすすめです。けいれんした筋肉を温めることで血流が良くなり、落ち着いた状態に近づきます。
温熱シートやパッドがお家にない場合は、濡らしたタオルをしっかり絞ってから電子レンジで温めるのが良いでしょう。
胃にやさしい生活
ストレスを溜めない
自分にとってのストレス解消方法を把握されている方は、意識的に実践してください。
また、ストレス解消方法が思いつかないという方は、まず睡眠をしっかりとるように心がけましょう。睡眠はストレスの解消に有効です。ぬるめのお湯にゆっくりと浸かることで自律神経を整えることもできます。
小さなことまでしっかりとこなす完璧主義の方は、ストレスを溜めないというのは難しいことかもしれません。嫌なことがあったら仲の良い友人や家族に話すことで、口から出た分、自分の中からも出ていきます。
便秘を解消する
便秘に良いとされる食物繊維ですが、胃への負担が増しますので控えましょう。そのため便秘を解消するには、朝と夜に腸のマッサージをするのがおすすめです。
また、すでに胃が荒れている場合も食物繊維の多い食材には気をつけましょう。
一日三食しっかり食べる
胃は空っぽの時間が長ければ長いほど、胃液だけが分泌される状態が続いて荒れやすくなります。胃にやさしい生活の第一歩として、日頃からしっかり三食を食べるように心がけましょう。
胃に負担をかけるアルコール飲料を飲んだ翌朝、朝ご飯を食べない状態というのはもってのほかです。
胃は、毎日休むことなく働いています。そのため胃痛へ対処するためには日頃から心がけていくことが重要です。また、胃の調子が良くない状態が続くようであれば病気の可能性もあります。なるべく早めに病院を受診するようにしましょう。